top of page
良さ来い!茶ノ国祭りとは
お茶の産地として有名である静岡、「茶ノ国」を舞台に、よさこいを通して日本全国の「良さ」が集まって来るようなお祭りにしたい!という熱い思いから、『良さ来い!茶ノ国祭り』は生まれました。同時に、学生が中心になり静岡の街に新たなお祭りを立ち上げることで、その若いパワーで静岡の街をさらに元気にしたい、世代・市町を超えた地域交流の場になって欲しいという思いも込められています。みなさんも、わたしたちと一緒に元気を発信していきませんか?

茶ノ国祭りの歴史
今年で第11回を迎える"良さ来い!茶ノ国祭り"の歴史を振り返ってみましょう
2015年
2016年
2017年5月
2017年9月
2018年5月
2018年9月5日
2018年9月16日
2019年6月9日
2019年6月30日
第1回良さ来い!茶ノ国祭り開催
第2回良さ来い!茶ノ国祭り開催
茶ノ国祭りプレイベント開催
第3回良さ来い!茶ノ国祭り開催

茶ノ国祭りプレイベント in NEOPASA清水 開催

茶ノ国祭りプレイベント in 静岡駅 開催
第4回良さ来い!茶ノ国祭り開催
茶ノ国祭りプレイベントin静岡駅 開催
第5回良さ来い!茶ノ国祭り開催
2020年6月28日
第6回良さ来い!茶ノ国祭り 新型コロナウイルス流行に伴い中止
2021年9月26日
2022年6月25日

第7回良さ来い!茶ノ国祭り 新型コロナウイルス流行に伴い中止
第8回良さ来い!茶ノ国祭り開催
名前はそのままで清水の街盛り上げ実行委員会が主催となり開催された。
2023年6月25日
2024年6月23日
第10回良さ来い!茶ノ国祭り開催
第9回良さ来い!茶ノ国祭 り開催
bottom of page